手数料

令和7年3月3日現在

為替手数料

1件或いは1通につき

窓口振込手数料

自店宛 当金庫本支店宛 他金庫又は銀行宛
会員 員外
無料 770円 770円 1,100円

※店舗内店舗間振込(本店営業部⇔小木支店)は自店宛の手数料となります。

インターネット/ 法人インターネット/ テレホンバンキング及び テレサービス振込手数料

当金庫宛 他金庫又は銀行宛
会員 員外
無料 110円 440円

渉外担当者扱い振込手数料

当金庫本支店宛 他金庫又は銀行宛
1,320円 1,320円

1件或いは1通につき

定額自動振込手数料

自店宛 当金庫本支店宛 他金庫又は銀行宛
会員 員外
無料 330円 330円 660円

代金取立手数料

種類 当金庫本支店宛 他金庫又は銀行宛
電子交換所扱い 770円
個別取立 ※ 1,100円

※電子交換所不参加金融機関への取立の場合等

その他の為替手数料

種類 手数料
不渡手形返却料 660円
取立手形組戻料 660円
送金・振込の組戻料 660円
地方税取扱手数料(県外あて) 440円
給与振込手数料(他行庫あて) 220円

ATMご利用手数料

1件につき

ATMご利用の振込手数料(終日)

自店宛 当金庫本支店宛 他金庫又は銀行宛
会員 員外
無料 440円 440円 770円

現金入出金手数料

ご利用時間帯 当金庫及び北陸三県の信用金庫カード 北陸三県以外の信用金庫カード 他行カード
平日 8:45迄 無料 110円 110円
8:45~18:00 無料 110円
18:00超 110円 220円
土曜日 14:00迄 無料 110円
14:00超 110円 220円
日曜・祝日 終日 110円 220円
  • 「しんきん北陸トライネットATMサービス」により北陸3県(石川・福井・富山)に本店を置く信用金庫のCD・ATM利用手数料は終日無料となります。
  • こうのうのカードで、当金庫と他行が共同設置する一部店舗外出張所をご利用の際に、ご利用手数料をお支払いいただくことがありますが、お支払いになったご利用手数料は、後日該当口座へキャッシュバックいたします。

手形・小切手帳関係手数料


種類 手数料
署名判印刷サービス登録料 (初回・変更時) 5,500円
小切手帳   1冊(50枚)につき※ 11,000円
手形帳    1冊(25枚)につき※ 5,500円
マル専手形用紙料金(決済手数料含む) 1枚につき 550円
マル専当座預金取扱手数料 割賦販売通知書1通につき 3,300円
融資専用手形用紙   1枚につき 220円
保証小切手発行手数料 1枚につき 550円
  • 小切手帳、手形帳は署名判サービス登録の有無にかかわらず、一律料金となります。

発行・再発行手数料

発行手数料

種類 手数料
自己宛小切手 1枚につき 1,100円
債務保証書 1通につき 1,100円
残高証明書 個別発行 1通につき 550円
監査法人向け発行 1通につき 3,300円
融資証明書 1通につき 11,000円
利息支払証明書 1枚につき 550円
取引履歴明細 1科目につき 550円

再発行手数料

種類 手数料
通帳・証書 1冊・1枚につき 2,200円
キャッシュカード・ローンカード 1枚につき 2,200円
返済予定表 1件につき 550円

各種基本手数料等

項目 料金
インターネットバンキング 月額 無料
法人インターネットバンキング 月額 無料
テレホンバンキング 月額 110円
テレサービス 月額 1,100円
定額自動振込 半年額 330円
  • テレホンバンキングは、振込・振替契約のある方とし、照会のみについては無料です。

その他諸手数料

項目 料金
質権設定承諾書交付手数料 1件につき 5,500円
異議申立預託手数料 1件につき 1,100円
口座振替手数料 1件につき 110円以上
法人インターネットバンキング口座振替手数料 1回につき 55円
保護預り手数料(窓販国債・営業店保護預り) 年額 1,320円
株式・出資払込手数料 払込額 1千万円未満 11,000円
払込額 1千万円以上3千万円未満 22,000円
払込額 3千万円以上 33,000円
伝票処理事務手数料 1~10枚 無料
入出金伝票11枚以上 1,100円

口座開設手数料

種類 手数料
任意団体、権利能力なき社団・財団 1件につき 1,100円
破産管財人等特殊口座 1件につき 11,000円

口座管理手数料

種類 手数料
未利用口座管理手数料 1件につき 1,320円
  • 普通・貯蓄口座に過去2年以上入出金がなく、残高1万円未満、取引店舗に定期性預金、預り資産の取引がない口座が対象です。

融資関係手数料

消費者ローン、住宅ローン等、個人ローン証書貸付に関する手数料

申込内容 手数料
住宅ローン・あんしんローン実行手数料 55,000円
無担保住宅ローン・リフォームローン実行手数料※1 5,500円
フラット35、リ・バース60実行手数料 55,000円
全国保証(株)住宅ローン事務手数料 55,000円
固定特約期間設定手数料【セレクト】 ※4 期限到来 5,500円
住宅ローン契約内容変更手数料 ※2、※4 特約期間中 33,000円
償還方法・契約内容等の変更手数料 1件 ※2 ※4 11,000円
全額・一部繰上返済手数料
1件 ※2、※4
消費者ローン 5,500円
住宅ローン 特約期間外 5,500円
特約期間中 33,000円

事業性融資に関する手数料

申込内容 手数料
太陽光実行手数料 55,000円
不動産担保取扱手数料 ※3 新規設定 55,000円
変更 55,000円
証書貸付償還方法等の変更 1件 ※4 33,000円
証書貸付債務者、保証人等の変更1先
(死亡等による変更、法人成り等)
33,000円
証書貸付繰上返済手数料 1件 ※4 全額 55,000円
一部 33,000円
  • 1 リフォームローンには「アパートオーナー向けリフォームローン」を含む。
  • 2 償還方法・契約内容等の変更手数料、全額・一部繰上返済手数料には「リバース60」を含みます。 
  • 3 太陽光設備融資をご利用のうえ、本融資に不動産担保設定を行う場合は、太陽光実行手数料のみを頂きます。住宅ローン、あんしんローンについても同様です。
  • 4 融資残高が100万円未満については徴求しない(※但し、融資残高100万円未満の証書貸付を複数件手続きする場合に、その合計残高が100万円以上となる場合について1件と見なします。)

信託商品手数料

項目 料金
事務取扱手数料 契約時 1件につき 11,000円
事務取扱手数料 追加信託時 1件につき 5,500円

両替手数料

両替枚数 窓口扱い手数料 渉外扱い手数料
1枚~10枚 無料 無料
11枚~1,000枚 770円 990円
1,001枚以上 1,000枚毎
770円追加
1,000枚毎
990円追加

1日に複数回利用する場合は、合計枚数でカウントします。

大量硬貨・汚損・旧紙幣等入金・大量金種指定出金手数料

金種の合計枚数 窓口扱い手数料(消費税込) 渉外扱い手数料(消費税込)
1枚~50枚 無料 無料
51枚~1,000枚 770円 990円
1,001枚以上 1,000枚毎
770円追加
1,000枚毎
990円追加
  1. 入金は、口座への入金(預入)、振込を対象とします。
  2. 旧紙幣は、現行紙幣及び1つ前の発行紙幣以外の紙幣を指します。
  3. 硬貨・紙幣(新券含)で「指定した枚数」を対象とし、通常の万券は対象外となります。
  4. 入金・出金のいずれか枚数の多い方が対象となります。
  5. 1日に複数回利用する場合は、合計枚数でカウントします。

個人情報開示手数料

開示を依頼する情報 手数料(消費税込)
住所、氏名、電話番号、生年月日、勤務先(勤務先名または職業・電話番号) 左記一括 1,100円
取引残高(科目、口座番号、残高) 特定日毎 1,100円
取引の履歴に関する情報 (暦月ベース)1ヵ月分 880円
上記以外の情報 1項目毎 880円

でんさいネットサービス手数料

(1)基本手数料(消費税込)

でんさいサービスのご利用内容 月額手数料金額
債務者利用の場合 1,100円
債権者利用限定特約の場合 無料
  • 使用月分を翌月の25日に事務部で指定口座から徴求する。

(2)各記録請求等1件あたりの手数料(消費税込)

手数料の種類 徴求方法 手数料額(PC) 手数料(店頭)
本支店間 他行間 本支店間 他行間
記録 発生記録手数料 事務部後収 330円 660円 880円 1,100円
譲渡記録手数料
分割譲渡記録手数料
各種変更・保証・支払等記録手数料 事務部後収 330円 1,320円
開示 残高の開示(残高証明書、書面のみ) 営業店で都度徴求 4,400円
特別開示(書面のみ) 3,300円
通常開示(一部書面) 無料 1,100円
  • 使用月分を翌月の25日に事務部で指定口座から徴求する。
  • 開示請求手数料については営業店窓口の書面受付につき都度徴求する。